上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

酒餅2、3とレギュレーション無視して改造しまくりエアブラシ使いまくりだったので
大いに反省して今回はレギュレーション100%順守で作りました。
残念ながらモナカキットじゃないのが遺憾ですが、完全にキットそのまま、
ランナーから切り離して整形して組み立てて塗装しただけの無改造筆塗りアトランジャーでございます。
アトランジャー部分は。
あと、それ以外の部分はアトランジャーを飾る為の台座です。
あくまでもメインはアトランジャーなのです。

台座のちゃんねーは手足をすげ替えて裸足にしたりプラモ持ち手にしたり、
アクセサリのドッグタグをネックレス風に変えたりしてます。
部屋はプラ版とか市販品とかを使ってテキトーにでっち上げ。
窓枠とか微妙に直角水平取れてないんですけど、シラフでも得意じゃないのに
飲んでる状態で綺麗になんか作れるわけもなくめんどくさいのでそのまま突き進みました。。

その他家具類はスクラッチすると時間かかりそうな部分を
可能な限りカネで解決したので無駄にコストが掛かってます。
それ以外の内装はいい加減でカーテンなんかはティッシュだったりします。
それでも時間が足りなくて殺風景な部屋になったのはちょっと悔しいところです。

あ、あと、今年もやんないと何か言われそうだったので部屋の片隅には「アレ」を一応置いておきました。
今回は盆栽風味です。もはや意味がわかりません。
スポンサーサイト
台座部分の手間とコストが涙を誘いますw。
2枚目窓から見える山の景色と部屋の雰囲気が子供の時の自分の部屋に似ててビックリしました。
お約束の猟奇的な盆栽はありませんでしたがw。
づっと、木の床みたいのないか?とか、フィギャーの腕がどうとか、そういうの言ってたのがこれで全部繋がりました(笑)
あと、助清が良く見えません。
完成お疲れ様でした!
良いですね~良い雰囲気~
アトランジャーは知りませんし、とても小さなキットだと思いますが
ちゃんねー効果ですごく。。。大きいです。。。
こういう見せ方勉強になりました。
『キットは素材』という格言が身に沁みて良くわかります。
あれをどう調理するのかがすごく気になってましたが、
想像以上に立派な台座が出来上がっててびっくりです。
『お約束』に対する真摯な態度も、さすがはBOBさん!
と納得しきりでした。
欲を言えば、1カットぐらいアトランジャーの顔の塗りも
見てみたかったですw
『部屋に帰ってみると、同棲していたヲタ男の荷物がすっかり消えていて、
彼が愛していた悪趣味なロボットだけが残り香のように残されていた。
これは、これからもノスタルジックに生きろ、という意味なのか、
これを見る頃オレはもうバラバラだよ、というダイイングメッセージなのか、
それとも合体サイコー!という愛の日々を赤裸々に具現化したものなのか。
…今の私のは分からなかった。
ただただ窓の外から差し込む夏の光が眩しかった。』
…ってシチュエーションですか?
アトランジャーを見つめながら
おねいさんは、何を考えているんでしょうか。
いろいろな妄想空想が膨らむ作品ですね。
足下に無造作に置かれているニッパーや
お約束の盆栽逆さ脚など、芸が細かいですね。
窓枠の直角平行なんて、全然気になりません!
お~、主役はこのおねいさんが手に持っているキットなんですね、スゴい!
周囲の小物類の造り込みもスゴいですが、アトランジャーが主役だと思って見ると、確かに周りが邪魔していない感があって、逆にスッキリとした部屋で良かったような気もしてきます(*´ω`*)
ただ、恒例(?)の逆立ち風盆栽がやけに自己主張していますが(笑)
こ、これは何とも言えない雰囲気を醸し出してるというか何と言うか。
オネーチャンの私生活?を覗いてしまったかのような気恥ずかしさを感じてしまいました♪
そして片隅の盆栽が最高ですね♪
あ、も、もちろんアトランジャーも素晴らしいです(´∀`)
作成お疲れ様でした♪
おねーちゃんからすると、このアトランジャーは何分の一なんでしょうw?
そんなアトランジャーをガシッと片手で持って、リラックスしきった女性の一人暮らしの様子を垣間見せてくれて、覗き趣味癖のある私は大満足です。
あと3枚目の亀について全く説明がないのですが、見えているのは私だけですか?
思わずPC開いて酒吹きこぼしましたw
(後日PC代を請求するんで住所教えてw)
今度パーフェクトジオング作るんで、是非台座の制作を依頼したいと思います。
おそらくリアルちゃんねーでないとパオングを固定できないと思われます。(好みはぽっちゃり熟女w)
久々に模型(?)で大笑いしました。
技術の高さも相まって笑えました^^
お疲れ様でした~♪
盆栽風のスケキヨw
アトランジャーは背中しか写ってないしで、飲んでたビール吹いちゃいました(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;`ブーッ
皆様コメントありがとうございます。
>ケタギーノさん
台座部分のコストはちょっと考えたくない感じです。
時間をカネで買うという発想で出来合いのものを買うのは
モデラーとしてどうなのかとも思わなくもないですw
子供の頃の部屋に似ているとのことでなんだかちょっと嬉しいです。
>HIDE_00さん
そーなんですwヨドバシでブツブツ言いながら買ってたあれやこれやはこれになりました。
佐清は今回やめようかと思ったんですけど、わかる人にはわかる程度に残しましたw
メインではないので余り見えない感じでいいんですw
>おとやんさん
ちゃんねーの出来が凄くいいキットだったのでそれにかなり助けられてる感じです。
このキットを見つけられたのが今回一番大きかったっすw
>とめぞうさん
「台座」部分はもう少し豪華にしたかったんですけど時間が足りなかったです。
目標はぶちょーみたいなプレイセットだったのですが…。
言われてみればアトランジャー、一切顔が写ってないですねw
>Toshikiさん
なんだか壮大な物語がww
でも、色々想像して貰えるというのは製作者冥利に尽きます。
個人的には合体サイコー!に一票ですw
>ノラさん
お姉ちゃんは完成の喜びに浸っているのか…
それとも彼氏の残した完成品を眺めているのか…とか。
作った自分でもよくわかりませんけど、見てくださった方に
妄想して頂けるというのは本当に嬉しいです。
>カミソリの竜さん
オブジェクトが足りなかったかなーと少し後悔していたのですが、
そう言って頂けるとこのままでもよかった気がしてきますw
例の盆栽は説明しなければ気付かれないだろうと最初思ってたのですが
配置したら想像以上に自己主張してましたw
>たまんちゅさん
そういえば他人の私生活を覗き見る機会なんてなかなかないですよねw
覗き見してるみたいな気分になって頂けたとしたらある程度リアル感があったのでしょうか。
だとしたらこんなに嬉しいことはありません。
>花畑さん
マジレスすると一応アトランジャーは1/100想定ですw
ノーマルアトランジャーは設定全高不明なのですが、発展型アトランジャーは
キットにスケール表記があり、そこから計算すると約50mなのでそこから推測してます。
亀はココロの清い人にしか見えないらしいです。私には何も見えませんw
>ノゐゑスさん
PCに損害を与えてしまい申し訳ございません。
賠償は難しいですが、代わりに来週のナンバーズのアタリ番号を書いておきます。
ズバリ072です。あたったらそれを修理代に充ててくださいw
リアルお姉ちゃん台座という響きが実に淫靡でステキです。
私もぽっちゃり熟女は大好きなのでいつかお会いする機会があれば熟女パブに行きましょう。
>44HIROさん
盆栽とか我ながら意味がわからなくてどうしようかと思いましたが
楽しんで頂けたならこんなに嬉しいことはありませんw
アトランジャー、メインとか言い張ってるのに正面見せなきゃとか
全く意識してなかったので結果的に背中だけになっちゃいましたw
一時期twitterで「艦船模型のディテールアップパーツでカットラインが入ってねーやつggって教えやがれ」とか、「おねーちゃんのフィギュアのサイズ教えろや」とか、「電車内の熟女がたまりません」とかつぶやいていたのはこれだったのかー! というしてやられた感でいっぱいです。
この発想。
そしてそれを実現させる技術。
天丼ネタである佐清もしっかり入れていて、さすがチャンプでキングだなと思いました。